- ハイローオーストラリアを始めるにはまず何を勉強したら良い?
- おすすめの勉強方法は?
- 逆におすすめしない勉強方法は?
ハイローオーストラリアでただ闇雲に取引しているだけでは、利益が見込めないことは初心者さんでも容易に想像できると思います。
ハイローオーストラリアで勝つためには、勉強することが重要になってくるわけですが、みなさんはハイローオーストラリアで勝つためにすべき勉強はなんだと思いますか?
勉強は面倒だと感じると思うかもしれませんが、ハイローオーストラリアで稼ぐための一番の近道は、投資の勉強をすることです。
今回は、初心者がハイローオーストラリアの勉強する際に知っておきたいことを、できるだけ分かりやすくまとめました。
まずは、ハイローオーストラリアやバイナリーオプションで学ぶべき要素について見ていきましょう。
なび太
目次(気になるところをタップ)
まずハイローオーストラリア初心者は何を学ぶべき?
ハイローオーストラリアで稼ぐためには、まず「バイナリーオプションで学ぶべき主な要素」について把握しておくと、勉強の方向性も見えてきます。
ハイローオーストラリアの勉強方法ということなので、勉強が著しく必要な「テクニカル分析」について解説します。
投資では、テクニカル分析という言葉をしばしば聞くと思いますが、これは「投資でチェックする相場の流れを読むこと」を指しています。
テクニカル分析は、FXなどから始まった言葉ですが、バイナリーオプションでもとても重要であり、むしろこれができなければ勝率を安定させることはできません。
では、本題であるバイナリーオプションの勉強方法について見ていきましょう。
なび太
ハイローオーストラリアで勝つための勉強方法【5ステップ解説】
ハイローオーストラリアの勉強方法は様々ありますが、”より実践で使える”ような勉強方法を説明していきます。
5つのステップでより実践的な流れで紹介しています。
なび太
STEP1:FXの書籍で勉強する
ハイローオーストラリア(バイナリーオプション)はFXに精通しているところがあって、「為替相場を予想するトレードする」という基本的な部分は同じです。
なので、相場を分析するテクニカル分析もほとんど似たような分析方法を使います。
そして、FXの書籍を参考にするもう一つの理由としては、「バイナリーオプションの書籍」があんまりないからです。
どちらにせよ、FXの本でテクニカル分析を学ぶのはバイナリーオプションのテクニカル分析をしているのと違いないので、FXの書籍でもトレードの知識が得られるということが言えます。
ちなみに、FXの書籍を選ぶときのポイントとしては、下記の3つが挙げられます。
- テクニカル分析に特化した本
- 短期トレードに精通してる本
- チャート画面の画像を使ってトレードがわかりやすく解説してある本
これらは初心者がハイローオーストラリアで取引をするのに、適している本だと思うので、参考にして書籍を探してみてください。
書籍で学ぶ以外にも、テクニカル分析のやり方などを紹介しているサイトも勉強の役に立ちます。
なび太
STEP2:参考になるサイトで勉強する
「ネットは本格的な勉強には向かない」今でもこう考えている人はいますが、それは一概に言えません。
上でも話したように、バイナリーオプションは「参考になる書籍がほぼ存在しない」であれば、ネット上の情報はとても貴重です。
とはいえ、多くのジャンルと同じようにバイナリーオプションに関連したサイトも玉石混合であり、中には閲覧者を騙そうとする詐欺サイトもあります。
なので、しっかりとしたロジックの記載があるサイトなんかはわかりやすくて、実践に活かしやすいでしょう。
また「テクニカル分析以外の資金管理やメンタル管理」などの間接的な部分を解説しているサイトも使いやすいと思います。
テクニカル分析である程度知見を得たら、デモトレードでお金を使わずにトレードして仮経験を積みましょう。
ちなみに当サイトでもテクニカル分析に関する記事は書いてるのでぜひ参考にしてください。
なび太
STEP3:デモトレードをして仮経験を積んで勉強する
どれだけ知識があったとしても、実際に試してみないと分からないことは多いです。
バイナリーオプションの取引方法について解説したサイトはたくさんあるのですが、やはり直接操作するほうが気付くことも多いでしょう。
だからこそ、初心者は「デモトレード」を行うのがおすすめです。
デモトレードでは仮想口座を使って、お金を使わずに取引の練習ができるため、自分のお金が減ることなくバイナリーオプションの一連の操作が試せます。
ちなみに、ハイロードットコムは本物の為替相場でデモトレードができます。
デモトレードでの利用でなくとも、ペイアウト率の高さだったりが優秀なので、実トレードでも利用者は多いですね。
デモトレードとはいえ、しっかり記録して今後に活かすこともバイナリーオプションの勉強の一環です。
なび太
STEP4:トレード記録をつけて勉強する
トレードの記録を付ける理由としては、自分のしたテクニカル分析の正確性やトレードの勝敗の原因を簡単に振り返ることができるからです。
例えば、自分が過去に行った取引と似たような場面がチャート上ででてきたとして、過去に勝率がよかったらエントリーして、勝率が悪かったらエントリーを見送る。みたいなことができます。
こうすることで、リスクの少ない取引ができるので、必然的に勝率を伸ばすことができます。
ちなみに、記録するポイントとしては、以下の5つです。
- 為替相場はどんな状況だったのか?
- どのインジケーターを使ったのか?
- 投資額・ペイアウト金額・収支
- 他に絡んだ要因はあったか?(重要人物の発言・経済状況)
- 勝ったのか負けたのか
エントリー後は判定時刻まで時間があると思うので、チャートの動きを見つつ、相場の状況や参考にしたインジケーターなどを記録して、判定後は勝ち負けの記録と収支の記録をつけましょう。
また、その時他に勝敗に絡んだ要因が合ったのかなどを、後日でも良いのでわかったらその時記入しておくと、今後の取引に活かしやすいです。
記録を付けて、デモトレードで仮経験を積んだら、あとは実践あるのみです。
なび太
STEP5:少額の取引を始めて実経験を積んで勉強する
デモトレードでいけそうだと判断したら、少額の取引を始めてみてください。
デモトレードは非常に役立ちますが、利用するお金はあくまでも仮想的なものであり、緊張感が足りないという一面もあります。
ゆえに「デモトレードなら勝てていたのに、本番だと思うように結果が出せない」と悩む方もいるでしょう。
いくら少額であっても自分のお金を使う場合、プレッシャーもありますしより慎重な判断を心がけます。
それで勝つことができれば浮かれないように、メンタル管理をして気を引き締めればいいですし、負けてしまってもその原因を理解できれば次に活かせます。
このように、実際の取引だからこそ学べることはたくさんあります。
基本的にハイロードットコムで稼ぐようになるには、このような勉強をしなければ稼ぐことはできません。
とはいえ、バイナリーオプションやハイローオーストラリアでおすすめしない勉強方法もあるので、そちらも紹介していきましょう。
なび太
ハイローオーストラリアでおすすめしない勉強法とは?
ハイローオーストラリアの勉強法というのは人それぞれであり、自分に合った方法を見つけることも大切です。
とはいえ、以下の方法はあまりおすすめできません。
- ネット上で開催されているセミナーに参加する
- 怪しいマニュアルを購入する
- 自動売買ツールの使い方を学ぶ
これらは「バイナリーオプションを悪用した詐欺」につながりやすく、「お金をかけて勉強したのにダメだった」なんて結果になることが多々あります。
こうした募集はどこも魅力的な言葉を並べ立てていますが、それが実現するという保証はありません。
そもそも「なんで儲ける方法を人に教えるんだろう?」と考えたら、その怪しさにも容易に気付けるでしょう。
もちろん中には本当に稼げるものもあったりしますが、基本的に疑いから入ることをおすすめします。
こういう類で詐欺を働く人は本当に多いので、まずは自分で勉強して稼いでいくことから始めましょう。
なび太
ハイローオーストラリアでテクニカル分析以外に勉強すべきことは?
以上で説明した勉強方法は、テクニカル分析のことがほとんどでした。
ただ、ハイローオーストラリアで稼ぎ続けるには、テクニカル分析だけではいけません。
お金を上手に運用するための「資金管理」、安定したトレードを行うための「メンタル管理」もバイナリーオプションでは重要な要素と言えます。
資金管理
また、投資では資金が必須であり、これが簡単に無くなるようでは継続してトレードすることができなくなります。
資金管理についてもきっちり学んでおくことで、より安定した運用ができます。
バイナリーオプションで重要な資金管理方法や考え方について解説!【勝ってる人はみんなやってる】分かりやすく管理する場合、自分なりのルールを決めておくのがポイントです。
なび太
メンタル管理
さらに、資金だけでなくメンタルの管理も必要です。
投資というのは想像以上に神経を消耗するため、メンタルに負担がかかり過ぎると思わぬミスを生むこともあります。
安定した精神状態を維持すれば、大きな損害も出しにくいですからね。
なび太
まとめ
これから始めようと思っている人や始めたての方へ向けて、ハイローオーストラリアの勉強方法をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
まず今すべき勉強が浮き彫りになったのではないでしょうか。
日々為替相場は変化していくので、常に勉強する姿勢が重要です。
当サイトでは、ハイローオーストラリアで勝つためのテクニカル分析方法をはじめとした、考え方の部分も解説している記事を多く投稿しているので、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
なび太