ハイローオーストラリアで口座凍結される理由は?原因・対策・解除方法について解説!

ハイローオーストラリアは、バイナリーオプション業者の中だと大変人気が高くなっており、「ハイローオーストラリア以外はそもそも選択肢にすらならない」とまで断言するする人もいます。

ただ、そんなハイローオーストラリアでも「口座凍結されたから使わない!」なんて人もいます。

もちろん、どんな業者であっても口座凍結はあり得ることです。

バイナリーオプションでは口座凍結されると、取引や入金・出金できないという制限が付いたりするので、その業者でバイナリーオプション取引をすることができなくなります。

そこで、この記事では、利用者が多いハイローオーストラリアで口座凍結される原因や対策方法についてお話していきます。

現在ハイローオーストラリアで口座凍結中の方や口座凍結を未然に防ぎたい人は、ぜひ参考にしてください。

ハイローオーストラリアで口座が凍結されてしまう主な理由・原因

なぜハイローオーストラリアで口座が凍結されてしまうのかですが、その主な理由については以下の通りです。

  • 自動売買ツールの使用
  • 提出書類の偽造
  • クレジットカードや銀行口座の悪用
  • 同一人物が複数の口座を開設した
  • 短期間で大量の収益・入金・出金を行った

バイナリーオプションでは自動売買ツールの利用を禁じているところが多いように、ハイローオーストラリアでも使うことはできません。

使った瞬間に発覚するかどうかは分からないのですが、取引内容に怪しいところがあれば目をつけられるでしょう。

また、提出書類の偽造やクレジットカードの悪用など、「一般常識的に禁止されている行為」はもちろんほとんど口座凍結の対象になります。

また、短期間で大量の収益を上げたり、入出金を行った場合にも、運営に怪しいと目をつけられて、口座凍結させられることもあります。おそらくマネーロンダリングの観点で凍結の対象に入れられてるのだと思います。

※マネーロンダリング:詐欺・換金を目的とした利用のこと。

口座凍結される理由は以上のように様々です。

そして、ハイローオーストラリアの口座凍結は2パターンあります。

なび太

ハイローオーストラリアの口座凍結には2種類ある

まず、ハイローオーストラリアの口座凍結は2種類あって、以下がその2つです。

  • 限定凍結
  • 完全凍結

簡単にそれぞれの口座凍結がどういうものなのか見ていきましょう。

限定凍結

限定凍結は「違反行為の疑いはあるが確定はしていない場合」に下されることが多く、取引金額や一部の機能が制限されます。

入出金や取引自体はできるものの、かなり制限された状態になるので、本腰を入れての取引だと厳しいでしょう。

限定凍結の場合は、故意に悪質な行為をしていないのに、そういう風に運営から見られてしまった時などにされます。

なび太

完全凍結

完全凍結は「違反が明確である場合」に下されることが多く、文字通りあらゆる操作ができなくなります

そしてこの状態になると、すでに獲得していた利益も没収されることがありますし、二度とハイローオーストラリアは使えなくなるので、事実上の追放だと思えばいいでしょう。

上の口座凍結の理由でも説明したところでいうと、故意に「偽装や悪用」などの悪質な行為をした場合に完全凍結されることが多いですね。

なび太

ハイローオーストラリアで口座凍結された場合は解除できない?

いざ口座凍結された場合、対処する手段や解除方法はあるのでしょうか?

結論からいうと、口座の凍結解除はできないことが多いです。

限定凍結でも凍結が解除されたという事例は少ない

限定凍結の場合は疑いを晴らせる可能性があるものの、実際に問い合わせて口座凍結解除できたという声は少ないみたいです。

限定凍結で解除できたという人もいれば、そのまま制限された状態で取引している方もいるようです。

完全凍結された場合は原則として二度と利用できない

完全凍結の場合は違反が明確に確認された場合に下されるので、ここから決定を覆すのは限定凍結よりも困難となります。

口座凍結については利用規約にも書かれているのですが、凍結するかどうかの裁量はすべてハイローオーストラリアが持っていると思っていいでしょう。

そして、以上でも話したように口座が完全凍結された場合、原則として二度と利用はできません。

なので、「他人の名義を使って口座を作る」なんてことを考える人もいるのですが、こちらも規約違反となっています。

すぐにはバレないかもしれませんが、バレるとまた凍結されるのは確実ですので、バイナリーオプションを再開するなら別の業者を使うしかありません。

もしも口座凍結が怖いなら、「凍結されないように利用・取引する」しか対策はありません。

なび太

ハイローオーストラリアの口座凍結を対策するには?

まず、ハイローオーストラリアで認められていない上記の違反行為のような利用規約に反したことはしないことです。

その次に気をつけたいのは、下記の通り。

  • 高額のエントリーを連続でしない
  • 一度に多くの入金・出金をしない
  • 禁止されている手法を使わない

高額でエントリーする分にはそこまで問題ではないのですが、時間をあけずに短期的にに連続エントリーなどは、運営から目をつけられるきっかけになります。

また、一度にたくさんのお金が動く行為も、運営からすると詐欺のための写真や偽装をするためと思われてしまう可能性があるので、入出金する金額はほどほどにしておきましょう。

禁止行為は、なにも上で話した「偽装・悪用」だけではなく、マーチンゲール法やスキャルピングのような行為もハイローオーストラリアではあまり好まれていません。

スキャルピング:短い時間で売買を繰り返して利益を積み重ねるトレード手法のこと。

利用規約を守ってトレードすれば、よっぽど運営から目をつけられるようなことをしない限り、口座凍結はされません。

なび太

最悪ハイローオーストラリアのサポートに問い合せてみる

とはいえ、絶対に解除されないということはなく、身に覚えがない場合はサポートに問い合わせてみるといいでしょう。

ハイローオーストラリアは日本語での問い合わせにも対応していますから、じっくりと説明すれば何らかの解決策が提示されるかもしれません。

凍結が解除されなかった場合、別の業者を使うかバイナリーオプションをやめるかしかありません。

海外業者の中にはハイローオーストラリアに近い人気を誇るところもありますので、それらを使うことを検討してもいいでしょう。

なび太

ハイローオーストラリア口座凍結した場合は再登録できる?

ハイローオーストラリアで違反を犯して口座凍結された場合の再登録はできません。

もしも自分からハイローオーストラリアの口座を解約した場合、再登録は可能ですが、解約直後の再登録については制限されており、解約後1年が経過していれば再びハイローオーストラリアを使うことができます。

ハイローオーストラリアで取引を続けたいなら、まずは口座凍結になるような行為をしないことですね。

なび太

まとめ:ハイローオーストラリアで取引を続けたいなら規約を守ろう!

ハイローオーストラリアの利用を続けたいのなら、規約を守って利用するしかありません。

これは当たり前のことではあるものの、「規約を読まずに使い始める人」もそれなりにいることから、知らないうちに規約に違反するというケースもあるのです。

特に、自動売買ツールについては禁止されているのを知らずに使う人も多いので、絶対に購入しないようにしてください。

そもそも自動売買ツールの多くは詐欺となっていますから、騙されないためにも都合の良い宣伝は無視しましょう。

口座開設されるような行為をしなくても、自分の頑張り次第でバイナリーオプションでは十分に稼ぐことは可能です。

当サイトでは、ハイローオーストラリアで稼ぐための分析法やマインドについての記事を多く書いているので、ぜひ参考にして稼ぐ力を身につけてください!

なび太